主催
【主催】
センチュリー豊中名曲シリーズVol.7
プレパフォーマンス&トーク2
概要
日本センチュリー交響楽団のコンサート「豊中名曲シリーズ」のプログラムに関連した
パフォーマンスとトークをコンサート開演前の時間にお届けします。
2回目となる今回は関西在住の作曲家、近藤浩平氏の作品からネルーダの協奏曲で活躍する
トランペットのための音楽「メタセコイア」を日本センチュリー交響楽団首席トランペット
奏者の小曲が演奏。また首席チェロ奏者の北口は独奏チェロのための作品からスメタナの
「モルダウ」に関連して、同じく近藤浩平氏の川の流れをテーマにした「鴨川源流への旅」
そして、過去に北口自身が初演した伊左治直氏の「マイザレーム」を取り上げます。
クラシックの名曲を楽しむ前に現代の響きと音楽家によるトークに耳に傾け、音の世界を
広げてみてください。
出演
トランペット:小曲 俊之(日本センチュリー交響楽団 首席トランペット奏者)
チェロ:北口 大輔(日本センチュリー交響楽団 首席チェロ奏者)
ピアノ:仲 香織
お話し・打楽器:近藤 浩平(作曲家)
曲目
近藤 浩平:トランペットとピアノのための「メタセコイア」
:チェロと打楽器のための「鴨川源流への旅」
伊左治 直:独奏チェロのためのマイザレーム
問い合わせ先
豊中市立文化芸術センターチケットオフィス
06-6864-5000(10:00~19:00 月曜休館)