公演・イベントを観る

共催

【共催】
極~知っているのに知らないリコーダーの魅力~

【共催】<br>極~知っているのに知らないリコーダーの魅力~


出演

フォーブロックス・リコーダーカルテット
Four Blocks Recorder Quartet(秋山 滋 / 木戸麻衣子 / 西脇知沙都 / 福盛邦彦)
⽊管楽器では⾮常に珍しく、楽器の頭部管に「ブロック(⽊栓)」が⼊り、
構造的に重要な意味を持つリコーダー。この楽器の特徴から、四⼈で奏でる
「フォーブロックス・リコーダーカルテット」という名前を持つプロ奏者の四重奏団。
様々な楽曲を適材適所、適所適切にお届けし、リコーダーのハーモニーが奏でる
魅⼒と空気の振動を⼈々に伝える活動を展開している。

秋山 滋
相愛⼤学⾳楽学部器楽科古楽器専攻(リコーダー)卒業。
英国ロンドン市⽴ギルドホール⾳楽院古楽専修⼤学院課程修了。
関⻄を基点にアジア近隣諸国や欧州での演奏会、講習会、国際コンクールの審査員等を、
また⽂化庁令和元年度「芸術系教科等担当教員等研修会」講師や各地⽅等の教育委員会等、
現在の教育現場で指導実績を積む。バロック⾳楽演奏の専⾨家として多数のプロ演奏家の
育成や⾃⾝のリサイタル活動、室内楽演奏に加え、海外では主にジャズ演奏や講習会の講
師として招聘されている現在、⼤阪⾳楽⼤学、京都市⽴芸術⼤学、京都教育⼤学、⼤阪教
育⼤学等、関⻄の五つの⼤学で数種の分野に於ける講義演習で後進の育成に加え、⽇本各
地の学校教員の指導セミナー等に招かれ指導にあたっている。


木戸 麻衣子
リコーダーを秋⼭滋⽒、守安功⽒に師事。⾳楽理論を⽊村知之⽒、通奏低⾳を秋⼭⿇⼦
⽒に師事。⼤阪フィルハーモニー交響楽団、モーツァルト管弦楽団の定期演奏会に出演。
アジアンリコーダーソロイスツ&コンソートのメンバーとして、台湾、⽇本公演に参加。
2020 年、バロック作品を取り上げたリサイタルを⾏う。現在、演奏活動のほか、⼤阪、
奈良、神⼾、京都の⽂化教室にてリコーダー講師を務める。


西脇 知沙都
⼤阪⾳楽⼤学⾳楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
ピアノを永井 淳子氏、永井 正幸⽒に師事。リコーダーを秋⼭滋⽒に師事。通奏低⾳を
秋⼭⿇⼦⽒に師事。⼤阪府内中学校にて常勤講師を5年勤め、現在、演奏活動の他、
東京リコーダー協会講師。⼤阪市内でピアノ教室を開催して後進の指導にあたっている。


福盛 邦彦
⼤阪⾳楽⼤学在学中にクラリネットを⻑⾨由華⽒に師事。クラリネットを学ぶうちに古典
派以前の奏法に関⼼を抱き、古楽奏法及びリコーダー演奏法を秋⼭滋⽒に師事。ダン・
ラウリン⽒の公開レッスンを受講。古楽を中⼼に様々なジャンルの楽曲の演奏を展開して
いる。近年は⻄⽇本各地の⼩・中学校での講習会や鑑賞授業など、児童・⽣徒を対象にし
た指導活動や、教員を対象にした指導者研修会なども⾏っている。ガナッシュ・リコーダ
ー・アンサンブル、アジアンリコーダーソロイスツ&コンソート、RTG-Gambalde Trio、
各メンバー。トヤマ楽器製造株式会社(AULOS)及び東京リコーダー協会講師。


プログラム

第1部
秋山 滋先生によるレクチャーコンサート

第2部
フォーブロックス・リコーダーカルテットによる演奏
A.ヴィヴァルディ(A.ロビンソン編):4本のリコーダーのための協奏曲 RV.153 他

ご来場にあたって

新型コロナウイルス感染予防対策のため下記の点につきまして、あらかじめご了承下さりますようお願いいたします。
〇ご来場時は、ワクチン接種を済まされた方も、マスクの着用をお願いいたします。
 マスクの着用がない場合は、ご入場をお断りする場合があります。
〇鑑賞中は、咳エチケットとマスクの着用をお願いします。また「ブラボー」などの掛け声は ご遠慮くださいますようご理解とご協力のほどお願いいたします。
〇発熱や咳、咽頭痛などの症状のある方、発熱が数日間続いている方や、風邪症状のある方、その他、体調に不安のある方はご来場をお控えくださいますようよろしくお願いいたします。

クレジット

主催:大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻
共催:豊中市市民ホール等指定管理者

問い合わせ先

080-3805-2539
mcom@daion.ac.jp

開催日時
2022年10月19日(水)
開演19:00 (開場18:30)
会 場
豊中市立文化芸術センター小ホール
料 金

【全席自由】

一般 1,500円
ペア 2,000円
U25 1,000円

・未就学児入場不可。

※U25 チケットは、25 歳以下の方が対象となります。公演当日、年齢のわかる証明書の 提示をお願いします。

※車いす席をご希望のお客様は、豊中市立文化芸術センターチケットオフィスにお問合せ下さい。

 
発売日

2022年8月5日(金) 10:00~

チケット取り扱い窓口

極プロジェクトチーム
kiwami_rec@daion.ac.jp
上記メールへ「代表者氏名、ご連絡先、チケット枚数、券種(一般 or U25)」をお送りください。

豊中市立文化芸術センター
チケットオフィス
TEL:06-6864-5000
(10:00~19:00月曜休館)