公演・イベントを観る

公演・イベント一覧

主催者からの依頼に基づき、当月より3か月分掲載しております。

多目的ホール

開演 催物名 入場方法 問い合わせ
9/6(水)14:00岡町落語ランド要申込おかまち・まちづくり協議会(おかしや)
TEL06-6852-0632
9/9(土)17:00箏の会とよなか・大阪大学交響楽団ジョイントコンサート要申込高田智生
t.takata.koto@gmail.com
9/10(日)14:00【主催】
伝芸 怪談×会談 ※公演終了
※公演終了
入場無料 要申込 定員100名 往復はがきに公演名・住所・お名前・電話番号・ 参加人数(2人まで)をご記入のうえ同館まで送付ください。 8/18(金)必着。申込多数の場合は抽選。 
豊中市立伝統芸能館
〒561-0884 豊中市岡町北1-4-1
TEL:06-6850-1313
9/23(土)13:30第四回大阪亭都灯独演会「寿」無料杉山武郎
star.bubble2134711@gmail.com
9/30(土)14:00~ 笑いは百薬の長 ~ 笑(わらい)と健康づくり狂言公演会要申込豊中市健康づくり推進員会
事務局
TEL:06-6848-1661
10/14(土)
10/15(日)
14:00伝統芸能にふれようワークショップ(狂言)メールにて件名狂言ワークショップとし、
①参加者のお名前(ふりがな)
②学年③保護者のお名前
とご連絡先④ご希望の日程を記入いただき
d-event@toyonaka-hall.jpまで。
定員に達次第締切。
豊中市立伝統芸能館
TEL:06-6850-1313
10/21(土)14:00【主催】第80回豊中芸人倶楽部寄席※申込受付終了入場無料 要申込 定員100名 往復はがきに公演名・住所・お名前・電話番号・ 参加人数(はがき1枚2人まで)をご記入のうえ同館まで送付ください。 9/20(水)必着。申込多数の場合は抽選。 豊中市立伝統芸能館
〒561-0884 豊中市岡町北1-4-1
TEL:06-6850-1313
10/22(日)10:30詩道翔風吟詠会 秋季大会無料 詩道翔風吟詠会
TEL:06-7501-9616
10/25(水)14:30岡町南天の会要申込さかいひろこworks
TEL:06-6155-5561
10/29(日)13:00笑ゐ楽座第三回公演「一尺一寸」どなたでも笑ゐ楽座
kyogen@warairakuza.com
11/3(金)14:00室町の笑ひ~其の八(刀剣編) 狂言「盆山」「長光」要申込ほたる企画(田中)
TEL:06-6840-5656
11/11(土)14:00岡町落語ランド要問合せおかまち・まちづくり協議会(おかしや)
TEL06-6852-0632
11/26(日)11:00ひな乃会主催 長唄 いち乃会 どなたでも杵屋 勘武乃
TEL:06-6855-7232
12/16(土)14:15とよなかがんサロン100回記念講演会要申込市立豊中病院 がん相談支援センター
TEL:06-6843-0101(内線3125)
12/16(土)10:00「日本舞踊・着付け帯結び体験教室」発表会・修了式関係者のみさくら和文化の会
TEL:090-6730-0439
12/17(日)13:00大阪大学邦楽部銀簫会 秋の定期演奏会無料
要申込
大阪大学邦楽部銀簫会
ginshomlowner@gmail.com
1/28(日)別途詳細THE 狂言2023~笑いの文化体験 発表会:令和6年1月28日予定要申込笑ゐ楽座(田中)
TEL:090-8659-2138
1/28(日)別途詳細おかまち こども狂言くらぶ 発表会:令和6年1月28日予定要申込笑ゐ楽座(田中)
TEL:090-8659-2138