公演・イベントを観る

公演・イベント一覧

主催者からの依頼に基づき、当月より3か月分掲載しております。

多目的ホール

開演 催物名 入場方法 問い合わせ
6/17(火)11:00
14:30
岡町南天の会要申込さかいひろこworks
TEL:06-6155-5561
(平日10:00~17:30)
7/5(土)14:00岡町落語ランド要申込おかまち・まちづくり協議会(おかしや)
TEL:06-6852-0632
7/12(土)13:00【大阪大学落語研究部 夏の定期寄席】キュートでテンアゲな落語会無料
どなたでも
大阪大学落語研究部
handai.syutuen@gmail.com
7/27(日)11:30ひな乃会「浴衣会」  どなたでも杵屋 勘武乃
TEL:06-6855-7232
7/29(火) ①10:00
②14:00
伝統芸能にふれようワークショップ(歌舞伎舞踊)6/25(水)よりメールにて①件名
「歌舞伎舞踊ワークショップ」 ②参加希望時間③参加者のお名前(ふりがな) ④学年⑤保護者のお名前とご連絡先⑥保護者ご見学ご希望の場合はその旨 を記入いただき
d-event@toyona
ka-hall.jpまで。 定員に達次第締切。
豊中市立伝統芸能館
TEL:06-6850-1313
8/3(日)14:00きん枝 改メ 四代桂小文枝芸歴55周年記念 能登チャリティ落語会どなたでも桂 小文枝
kobunshi4@gmail.com
8/9(土)14:00 平和月間事業「ひろしま」一人語り無料 当日先着順 定員80名予定伝統芸能館
06-6850-1313
8/16(土)11:00
14:30
岡町南天の会要申込さかいひろこworks
TEL:06-6155-5561
(平日10:00~17:30)
8/30(土)14:00室町の笑い(その13)夏場所~狂言「酢薑(すはじかみ)」「蚊相撲」要申込ほたる企画
TEL:06-6840-5656
9/6(土)14:00豊中おかまち天満天神寄席無料
どなたでも
林 裕正
hayasi.hiromasa@gmail.com
9/7(日)14:00岡町落語ランド要申込おかまち・まちづくり協議会(おかしや)
TEL06-6852-0632
9/13(土)13:30第八回大阪亭都灯独演会「寿」無料
どなたでも
杉山武郎
star.bubble2134711@gmail.com
9/15(月)13:30友好会 演芸部 発表会無料
どなたでも
廣澤
TEL:090-1918-5741