トピックス一覧

【音楽・演劇・アートに関心ある方求む】
登録レセプショニスト募集のお知らせ

2023年4月13日

豊中市立文化芸術センターでは、コンサートやイベントなど主催公演の際に劇場の顔として活躍していただく、「登録レセプショニスト」を新たに募集いたします。

公演前の準備や、ホワイエや客席内での座席案内・誘導やお問合せ、チケットテイク対応などをしていただきます。お客様が公演をより快適にかつ安全にお楽しみいただき、劇場空間での感動の一端を担うお仕事です。
講師による研修を経て、劇場空間を一緒につくりあげるプロフェッショナルの一員として活躍してみませんか?
【表面】募集チラシ 【裏面】募集チラシ

業務内容
○来場者の客席への案内・誘導(車いす及び非常時の誘導含む)
○チケットテイク(もぎり)、プログラム配布、場内案内、ドア開閉
○そのほか公演に付随する業務
※上記の業務を公演毎に異なるポジションで行います。固定された業務ではございません。

応募条件
○18歳以上(高校生不可)
○豊中市立文化芸術センターが指定する公演に勤務できる方
○採用後、下記の初任者研修に全て参加することが出来る方
 ●初任者研修 7月9日(日)10:00~17:00(予定)
 ●実技研修① 7月12日(水)・13日(木)両日18:00~21:00
 ●実技研修② 7月19日(水)・20日(木)両日18:00~21:00
 ●OJT研修   7月30日(日)13:00~18:00

募集人数
20名程度

勤務条件
〇手当等 時給1,023円(交通費は片道2㎞以上の方に対して距離に応じて別途支給)
〇勤務日及び時間など 月に1~3日程度(公演スケジュールにより異なる)
〇土日・祝日の昼間もしくは平日の夜間が中心
※事前に勤務可能日をご提出いただき、公演ごとに勤務を要請します。

勤務地
豊中市立文化芸術センター
※その他、市内関連施設での勤務の場合もあり。

服装
ユニホームはありませんが、男女ともに黒のスーツを着用願います。

応募方法
応募を希望される方は、豊中市立文化芸術センターホームページまたは窓口で配布する所定の申込用紙に記入の上、郵便または窓口へ直接お持ちください。
レセプショニスト申込書(Word)
レセプショニスト申込書(PDF)

6月9日(金)必着

※採用業務上の通信連絡・採用判断のために必要な範囲で採用応募者の個人情報を取得します。それ以外の目的での利用は致しません。尚、採用に至らなかった場合の履歴書等の個人情報は、責任を持って破棄させていただきます。
※採用応募者の個人情報は、事前の同意を得ずに第三者への提供は行いません。但し、当社の業務委託先に採用業務の一部を委託する場合があります。この場合、個人情報を適切に取り扱っている委託先を選定し、個人情報の適正管理・機密保持などに関して契約等を締結することで、適切な管理を実施します。

選考方法
書類及び面接による選考
面接日:6月18日(日)
※面接時間は書類選考を通過した方に6月13日以降にご連絡いたします。
※合否は6月23日(金)までに書面にてお知らせいたします。

申込先・問い合わせ
豊中市立文化芸術センター チケットオフィス内事務局
〒561-0802 大阪府豊中市曽根東町3-7-2 豊中市立文化芸術センター
TEL:06-6864-5000(10:00~19:00 月曜休館、祝日と重なった場合は翌平日)
Mail:info-bungei@toyonaka-hall.jp

トピックス一覧へ戻る