共催
【共催】
「美術と風土-アーティストが触れた伊那谷」展(大阪会場)
概要
日本画・洋画・彫刻・刺繍・インスタレーションなど、20名もの現役アーティストによる多彩な作品が一堂に会する巡回展。
アーティストが「伊那谷」(長野県南部)を訪れ、そこで得たインスピレーションをもとに制作した作品などを展示します。
ほか、ワークショップ等の関連イベントも開催予定。
出展作家
一瀬 大智、今井 裕之、岩井 晴香、海野 厚敬、
占部 史人、奥中 章人、梶川 俊一郎、川嶋 渉、
坂井 淑恵、柴田 知佳子、中島 麦、中谷 ゆうこ、
永原 トミヒロ、西久松 綾、野嶋 革、野原 都久馬、
蜂谷 充志、林 繭子、宮田 彩加、山田 純嗣
出展作家の詳細はこちら
関連イベント(要事前申込)
展覧会に関連し、豊中会場限定のイベントを開催します。
◆出展作家によるトークイベント
日時:6月16日(金)14:00~16:00
会場:多目的室
定員:100名 ※定員に達しなかった場合は当日申込み可
◆ワークショップ「コチラとムコウ~in 豊中市立文化芸術センター~」
特殊なマーカーを使って、コミュニケーションロビーの窓ガラスや持ち運べる小窓に風景を写し描いてみよう!
日時:6月18日(日)9:30~11:30
会場:コミュニケーションロビーほか
講師:中島 麦(出展作家)
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者の同伴が必要)
定員:1組4名まで、合計20名程度 ※応募多数の場合は抽選
その他、詳しい開催情報、関連イベントの申込みについてはこちらをご覧ください。
クレジット
主催:公益財団法人 きょうと視覚文化振興財団、豊中市
共催:豊中市市民ホール等指定管理者
問い合わせ先
豊中市役所 都市活力部 魅力文化創造課
06-6858-2551